これからのプロジェクトを聞きゾクゾクしています。
新たな挑戦に向かって前進するのみ!
記念すべき貴重な一枚になる事間違えなし!
実は震えが起きてます。
2010年7月7日水曜日
2010年7月6日火曜日
2010年7月5日月曜日
今年も南国の風をありがとう。
10年も経ったなんて信じられない!
フィリピンで買った"うちわ"
ひと振り扇ぐとホワーンと多量の風が起きる。
「わ〜とっても気持ちいい〜」と感じて買った気持ち良さは今も全く変わらない。
バナナの木の葉?ヤシの木の葉?分らないけれど、やわらかな風を起こしてくれるこの"うちわ"はこれからもずーっと気持ち良く癒しの風を送り続けてくれる大切な私のうちわでいてくれる大切な物です。
フィリピンで買った"うちわ"
ひと振り扇ぐとホワーンと多量の風が起きる。
「わ〜とっても気持ちいい〜」と感じて買った気持ち良さは今も全く変わらない。
バナナの木の葉?ヤシの木の葉?分らないけれど、やわらかな風を起こしてくれるこの"うちわ"はこれからもずーっと気持ち良く癒しの風を送り続けてくれる大切な私のうちわでいてくれる大切な物です。
Ai〓
2010年7月4日日曜日
2010年7月3日土曜日
歴代の我が家
最近更新をお休みしていたら、さみし〜と多くの声が聞かれ(?)早速再開。
再開を記念して歴代の我が家を紹介しま〜す。
再開を記念して歴代の我が家を紹介しま〜す。
まず初代、小田急相模原「エーデルワイズ」駅から5分1K4万円という安さ!リフォームされていて、トイレ、お風呂別々。何と言っても物価が安い。大好きな商店街もなかなかの活気で凄く楽しかった!!ゲームセンターは「コンピューターランド」だよ。笑っちゃう。
何故生活圏ではない相模原に? それは内緒です。
そして二代目は小金井市「星野ハイム」ここは実演の仕事をする!と決めた次の日に決めた部屋で、実演の為に引越した部屋なんです。その為、思いもひとしお。と言いたい所ですが道路沿いでうるさくトラックが通ると部屋が揺れるのと、壁が薄く、隣住民の音が聞こえ正直余り好きではなかった。でも街は好き。大きな公園も沢山、買い物もバッテリ。だから同じ街内で引越しをして今は三代目の部屋です。
登録:
投稿 (Atom)