2009年3月14日土曜日

沖縄3日目

今日は曇りで太陽が見えないよ〜
よっしゃ!
こんな時は食べに走ろう!!
ランチは沖縄名物タコライス。元祖タコライスの店「キングタコス」へ。
ボリューム満点!
味最高!
軽く二人前はあるから食べきれない人がいるぐらい。
私?
勿論完食!!

ディナーは沖縄料理ナーベラーの味噌炒め。ナーベラーはへちまね。
私大大好物!
食感は茄子かな。
みんな美味しくて食べすぎちゃう〜
他にも、ちんすこう、もずく天ぷら、サーターアンダギー、ブルーシールアイスいっぱいあってどれ食べるか迷っちゃう〜
じゃあ全部いっとく!!
行っちゃお〜
勿論食べに走るだけでなくちゃんと走りましたよ。
マラソンも!!
朝夜と二回もね。

2009年3月10日火曜日

ビバ!座間味島!!

今日はこれぞ沖縄!!
快晴でめっちゃ暑い!!

予定通り高速フェリーに乗って1時間で行ける珊瑚の島「座間味島」に行ってきました。
島に着くなり早速おばあとプチ交流、次に商店に行きお店のお兄さんから情報収集。
先ずは展望台へ。
キャー!
キャー!
ギャー!
悲鳴以外に何も言葉がでない。目の前にはエメラルドグリーンの海に珊瑚の白浜のコントラスト。
遠くには沢山の無人島が見える。波の音、鳥の鳴き声、美味しい空気、深い緑色の木々、写真の1000倍は美しい。
本当に素晴らしい。
言葉はない。
身体が震えた。

そして展望台から海へ。目の前にする海はさらに美しく、悲鳴をあげずにはいられな〜い!!
勿論泳ぎましたよ。
水着だけでも水が冷たくないから全然オッケー。気持ちよすぎるー

沖縄初日

沖縄!快晴!真っ青な海!と行きたいところでしたが、物凄いスコールで大ショック!!!
でも雨でも遊ぶぞー
早速沖縄そば、サーターアンダギー、ちんすこう。
あら?
食べてばっかりだ〜
そんな事ないよ。
エイサー隊になっちゃった。

2009年3月9日月曜日

リフレッシュ沖縄!!

今日からリフレッシュ休暇で沖縄に行ってきま〜す。
下準備バッチリ!
南国のどこまでも広がるエメラルドグリーンの海。楽しい旅ブログお楽しみにー

2009年2月18日水曜日

マルリバティーのCM

CMができました~~!!
私は20日から銀座東急ハンズで実演です!




※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。

Get Adobe Flash Player

実演販売 コンサルタント by マルリバティーさん




カンタンCM作成サイト コマーシャライザー




2009年2月17日火曜日

キャラメルコーン

キャラメルコーン大好き!!
あまーくて、サックサクの歯ごたえがたまらなく美味しい!!

ではここでクイズ。
キャラメルコーンは何種類あるでしょうか?


答え、28種類。
練乳イチゴ味、スパイシーチョコ、抹茶ミルクが食べてみたい。

そしてさらに新登場は、「でっかいキャラメルコーン」です。
なんと一粒の大きさが通常の五倍!!
勿論食しました。
これがまたちょー美味しい。通常のよりサックサク度がアップ!
カリッカリサックサク。とにかく食べてみて!!
本当に美味しいよ。
コンビニ先行販売でセブンイレブンで買いました。
Ai〓

2009年2月16日月曜日

青梅マラソン

大変遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。
二ヶ月間ブログをお休みしてしまいましたが、この間もせっせと働いていました。
今年はモーモーと丑年らしくマイペースでいきたいと思っています。
どうぞ応援宜しくお願いします。

今年初ブログは、運動好きの私にぴったり「青梅マラソン大会」の報告です。
子供の頃からマラソン好きの父親に連れられあちこちのマラソン大会に出ていました。
そして昨日は久しぶりの大会。結果は楽しく走って完走!が目標だったので、目標通り楽しく走り完走できました。
大会の楽しさは、同じ目的のランナーが集まり、言葉交わさなくても空気で感じられる同志のようなつながりがとても嬉しくなってしまう事です。
今回出場人数二万人!
物凄い人で大賑わい!
街をあげての大イベント!出店が沢山出て、マラソン以外の楽しみも沢山あるから本当に面白い。
次はどこの大会に出ようかな〜